イクラアレルギーの原因や症状、対策・対処法について

サケの卵であるイクラを食べて
なんか体調がおかしくなった、
身体が変な感じがする、
という人は
イクラアレルギーかもしれません。
お寿司のイクラや魚介丼に入っている
イクラはおいしいですが、
アレルギー反応がある場合は
食べないようにしてください。
この記事では、いくらアレルギーについて
症状や対策などをまとめましたので、
イクラを食べて体に違和感を感じたことが
ある人は記事と自分の症状を
照らし合わせてみてください。
Contents
イクラアレルギーとは?
サケの卵であるイクラを食べて、
口がかゆくなったり、吐き気や腹痛などの
アレルギー反応が出ることを
イクラアレルギーといいます。
イクラは生で食べるケースが
非常に多い食材なので、
アレルギー反応が比較的起こりやすいです。
特に小さいお子さんがいる方は、
イクラを食べさるときは
注意してください。
イクラアレルギーの原因
イクラアレルギーの原因は、
イクラの持つたんぱく質が
アレルギー反応を引き起こします。
特にイクラの場合は、
生で口にすることが多い食べ物なので、
アレルギー反応が出やすいと言われています。
お子さんを連れて回転寿司に行く
親御さんは気を付けてください。
イクラアレルギーの症状
イクラアレルギーの人がイクラを
食べるとどのような症状が出るのか
一つずつ確認していきましょう。
イクラアレルギーの症状:口腔内や唇が腫れる
イクラアレルギーの人がイクラを食べると
唇を中心に口回りが腫れあがったり、
口の中や喉が腫れる症状があります。
イクラアレルギーの症状としては
分かりやすい反応なので、
イクラを食べた後、口回りや口腔内の腫れを
感じた場合、アレルギーではないかと
疑ってください。
イクラアレルギーの症状:おう吐・吐き気
イクラを口にしてから吐き気があったり、
吐いてしまった場合、
イクラアレルギーの可能性が高いです。
イクラを食べて吐き気がある際は、
可能であればすべて吐き出してしまいましょう。
しっかり口をゆすいで、水を飲むのを
忘れないようにしてください。
イクラアレルギーの症状:腹痛・下痢
イクラを食べてお腹が痛くなったり、
お腹を下す人はイクラアレルギーかも
しれません。
イクラを食べて数日下痢が続くようでしたら、
イクラに対してのアレルギー反応が強い
可能性がありますので、
病院で検査してもらいましょう。
イクラアレルギーの症状:血圧の低下
イクラを食べて、血圧が低下は症状が重い
場合は早めに病院に行くようにしてください。
急激に血圧が低下している場合、
アナフィラキシーの可能性が
非常に高いです。
命にかかわってきますので、
早めの対処が不可欠です。
イクラアレルギーの対処方法
イクラアレルギーの人が
誤ってイクラを食べてしまったり、
イクラを食べてから
身体に違和感があったり、
上記のイクラアレルギーの症状が
見られる場合の対処方法を
まとめましたので、
確認してみてください。
イクラアレルギーの対処方法:口をゆすぐ・うがい
アレルギー反応が出た場合、
口回りを水で洗い、口の中も
水で洗い流しましょう。
喉にもイクラのアレルギー物質が
付着している可能性もあるので、
うがいもするようにしましょう。
イクラアレルギーの対処方法:吐き出す
イクラを口にしてアレルギー反応が出たら、
できれば吐き出しましょう。
アレルギー反応で嘔吐した場合は
吐けるだけイクラを吐き出して
可能な限り体内に入ってしまった
イクラの成分を出し切りましょう。
水分補給を忘れずにしてください。
イクラアレルギーの対策と気を付ける点
イクラアレルギーの人が
気を付けたほうが良い点や
対策について下記にまとめましたので、
確認していきましょう。
イクラアレルギーの対策と気を付けること:イクラを食べない
当たり前のことにはなりますが、
イクラアレルギーの人はイクラを
口にしないようにしましょう。
友だちや家族など複数人で食事をする際に、
一緒に食事をしている誰かがイクラを
食べている場合は特に注意が必要です。
食べ物を分けてもらったりする場合、
お箸にイクラの成分が付着していて
それが原因でアレルギー反応が出る場合も
あります。
イクラアレルギーの対策と気を付けること:乳幼児や子どもにイクラを与えない
小さいお子さんのいる方は、
できればお子さんにイクラを
与えないほうがいいでしょう。
小さいお子さんのほうが
身体に取り入れた成分に反応しやすく、
アレルギーになる可能性が高まります。
子どもにとってイクラの見た目は
目が引きやすいので、気を付けましょう。
人工イクラは食べてもアレルギー反応は出る?
人工イクラって聞いたことありますか?
名前の通り、人工的に造られて
いくらのことですが、
これは人工イクラを作るときに
使う食材などによって変わってきます。
イクラアレルギーのある人は
できれば人工イクラも口にしないように
しましょう。
余談になりますが、
回転寿司のイクラは人工イクラなのか
実験した人がブログにまとめているのを
発見しました。
とても興味深くおもしろかったので、
読んでみてください。
↓↓↓
まとめ
イクラアレルギーについて
いかがでしたでしょうか?
イクラアレルギーの対処方法や
気を付けることは分かりましたか?
食物アレルギーをお持ちの方は、
少しでもアレルギーの知識を
深め、自分だけではなく
周りの人で食物アレルギーの人が
いたときにも役立ちますので、
覚えておきましょう。