1. TOP
  2. 雑学ニュース
  3. ≪ボクサー必見≫井上尚弥選手の減量中や計量後の食事

≪ボクサー必見≫井上尚弥選手の減量中や計量後の食事

雑学ニュース
この記事は約 5 分で読めます。 12,276 Views
この記事のタイトルとURLをコピーする
井上尚弥選手の食事

みなさんボクシングは好きですが?

現在(2019年8月)半端なく活躍されている最強チャンピオン

井上尚弥選手は今までの日本のボクシングの歴史の中で

ダントツで一番すごいボクシング選手だと思います。

とにかくめちゃくちゃ強くて試合が面白すぎます!

試合会見だけ盛り上げて肝心の試合が全く面白くないのに

注目される選手とは大違いです(笑)

そんな日本の歴史上最強ともいわれている井上尚弥選手の

減量中の食事や軽量後、試合当日にどんな食べ物を摂っているのか

紹介していきたいと思います。

ちなみに井上選手は自分の食事について

ジェットコースターのような食事

といっています。

井上尚弥選手のジェットコースターのような食事
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

いったいどんな食事なのでしょうか?

井上尚弥選手の体重の減量と増量

井上尚弥選手は減量し始めるのが

試合の一か月半前くらいからで、

だいたい10kg減量するそうです。

一か月に10kgも体重を減らすんですね。

ボクシングの計量は試合の前日にやります。

なので計量した後に体重を増やしてパワーをつけます。

ちなみに井上尚弥選手は計量後~試合までに

約5~6kg食事で増量されています。

体重を一か月かけて10kg落としてから

一日で6kg前後も増やすと身体に

どれくらい負担がかかるのでしょうか。

プロボクサーの人たちはすごいですね!

井上尚弥選手の減量中の食べ物・食事メニュー

井上尚弥選手がどんな食事で減量しているのか

気になる人は多いと思います。

こちらの写真が減量中の井上選手の食事になります。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

井上尚弥選手の減量中の食事メニュー
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

井上尚弥選手の減量中のメニューの詳細ですが、

・ワカメ酢のもの

・豆腐サラダ

・鶏のささみ

・白米

井上選手の過酷なトレーニングをされている動画を見ましたが

あれだけ動いてこの食事だと物足りなさそうですよね。

日本だけではなく世界的にも注目を集められる

本物の世界チャンピオンは大変ですね。

計量後の食事メニュー1食目

ボクシングの試合は試合前日に体重を測定します。

井上尚弥選手が計量が終わったあと

一番最初にまず食べる食事はこちらです!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

井上尚弥選手の計量後最初に食べる雑炊
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

こちらは井上尚弥選手のお父さん手作りの雑炊です!

すっぽんスープがベースになっている雑炊です。

実際に食べてみたいです!

ちなみにこのお父さんが毎回作っている雑炊の材料は

下の写真になります。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

井上尚弥選手の計量後に食べる雑炊に使っている食材
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

井上選手のお父さんが作る雑炊に使われている食材一覧です。

・すっぽんスープ

・小松菜

・チンゲン菜

・クレソン

・大根

・ニンジン

・ピーマン

・にんにく

・生姜

・鶏肉

・卵

・二十一穀米

減量した身体の隅々にまで栄養が行き渡りそうな

栄養満点の食材がたっぷり雑炊に入っていますね。

こちらの計量後の1食目の雑炊は、

計量がだいたい午後1時くらいから始まり、

それが終わってから食べるそうです。

計量後の食事メニュー2食目

計量後は消化に良く胃にも優しい雑炊を食べて、

そのあと夕方の4時~5時くらいから食べる

食事のメニューはこちらです!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

井上尚弥選手の計量後の食事メニュー2食目
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

計量後2食目の食事はとにかく炭水化物を身体に摂り入れるそうです。

それにしても凄い量の料理ですね!

こちらの料理は井上選手の所属されている大橋ジムがある

同じビルの2階にある金谷(かなや)というお店です。

横浜金谷の食べログページです。

試合当日の井上尚弥選手の食事メニュー

いよいよ試合当日の食事についてです。

最強チャンピオン井上尚弥選手は試合当日に

どんな食べ物を食べているのでしょうか?

試合当日に井上選手が食べている料理はこちらです!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

井上尚弥選手の試合当日の食事メニュー
参照: 日本テレビ世界まる見え!テレビ特捜部

親子丼です!

井上尚弥選が試合当日に必ず食べる勝負飯だそうです!

井上選手がおっしゃっていましたが、

親子丼に使う食材である鶏肉、卵、米は

身体のリカバリーに一番最高だそうです。

こちらの井上選手の勝負飯である親子丼は

そば処「松右エ門」というお店のメニューです。

まとめ

モンスターと呼ばれている世界チャンピオン井上尚弥選手の

食事についていかがでしたか?

ボクシングだけでなく他の格闘技をやっている方にも

参考になるのではないでしょうか?

ちなみに井上選手がおっしゃっている

ジェットコースターのような食事とは

1か月半くらいかけて10kg前後減量し、

計量後1日で体重を6kg前後も増量するので、

その体重の振り幅がジェットコースターのようだと言っていました。

モンスター井上尚弥選手がこれからどんな伝説を作ってくれるのか

これからも楽しみです!

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

Eat【イート】食べ物を通して世界をより豊かに、幸せにするの注目記事を受け取ろう

井上尚弥選手の食事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Eat【イート】食べ物を通して世界をより豊かに、幸せにするの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Aya

Aya

日本体育大学の体育学部体育学科卒業し、
フィットネストレーナーとして就職。
これまで約200人女性をダイエット成功に導く。
運動以外に食生活やサプリメントの重要性を感じ
スポーツ栄養士の資格を取得。
現在は学生からプロのアスリートの食生活のコントロール、
大会に向けて最高のコンディションに持っていくような、
メンタルサポートをしています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ≪ボクサー必見≫井上尚弥選手の減量中や計量後の食事

  • オリーブオイルはダイエット効果あり!適切な方法とやり方、注意点について

関連記事

  • 【危険?】ヒジキは健康食品じゃなかった?ヒジキに含まれる有害物質ヒ素と健康効果

  • お米は食べる物ではなく、使う物だった!? -【イート】

  • ○○のポワレ、○○のムニエル、どういう意味か答えられる?フランス料理の調理方法

  • プリン体とは?多く含む食べ物や食品/痛風予防と減らす方法は?

  • 話題の健康食品《子ども向けサプリメント》って効果あるの? – 【イート】

  • 体に良いのはどっち?食卓塩と天然塩の健康効果 -【イート】